こんにちは!
北品川読書会のタカです。
第一回の読書会も無事終了!
参加していただいた皆様、本当にありがとうございます。
すてきな思い出ができました。
以下の予定で第二回の読書会を開催します。
——————————
■日時:
12/13(日)1100~1230 (1030会場オープン)
■場所
オンライン:全国どこでも(Zoom)
オフライン:品川コワーキングスペース「レイテラス」3Fミーティングスペース
※オンラインとオフラインの同時開催します。
※オンライン参加の方は、カメラをオンにして顔出しでお願いします。
■値段:
300円。
■定員:
8名(先着順)
■本:
「選択」にまつわる本をご用意して頂き、感想や学んだことをお話して頂きます。
——————————
オンラインとオフラインを選べる読書会に挑戦します。
品川レイテラスでオフライン開催しつつ、Zoomでオンライン中継いたします。
※状況によっては完全オンラインの判断もあります。ご了承ください。
最初で最後になるやもしれませんがオンライン&オフラインのハイブリッド読書会のセッティングしてみました。
これで品川から全国の皆さんにつながれるかも…!#読書会 pic.twitter.com/bH9pdQbrXt
— 北品川しろうと読書会@12/13(日)第2回 開催決定! (@kitaDoku) November 28, 2020
コワーキングスペース品川「レイテラス」HP
https://ray-terrace.co.jp/
応募フォームはレイテラスイベントサイトより↓
https://ray-terrace.co.jp/kitashinagawa-dokushokai/
問い合わせは最後の方に記載しているTwitterかメールでお気軽にお尋ねください。
オフライン希望の方も安心して参加頂けるように可能な限り感染症対策を行います。
そんな第2回目の読書会のテーマは「選択」。
今回もテーマに沿った本を紹介してください!
先の見えないこの時代、どう「選択」して生きていくのか?
そして人生は「選択」の連続、迷ったときの羅針盤となる本など、「選択」にまつわる本を持ってきてください!
これからも希望を語る、
都会のひだまりのような読書会を目指して頑張ります!
読書会が初めての方も安心して参加してください。
この読書会はあなたの居場所です。
「読書会に参加してみたい」と迷っている方、
できたての読書会ですので、デビューのチャンスです!
もちろん他の読書会に参加されている方も大歓迎!
アドバイスをよろしくお願いします。
皆様で意見を出し合って楽しい読書会にしたいです。
読書会って楽しいですよ!
インスタ・スタンドFMもやっています。
応援よろしくお願いします!
Twitter:@kitaDoku
インスタ:kishido_taka
スタンドFM:北品川しろうと読書会@タカ
メール:2020kishido@gmail.com
新しい知識と出会いを北品川読書会でぜひ!
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
【会の流れ】
①開会のごあいさつ。
②自己紹介後、本の紹介。(1人8分ほど)
今回は「選択」にまつわる本。
④雑談、フリータイム。(3分ほど)
⑤本の写真撮影。
⑥閉会のごあいさつ、ご連絡。
※開会後、30分ほどそのまま懇親会を行う予定です。
退出自由です。
【注意事項】
政治、宗教、ネットワークビジネス等の勧誘目的の参加は禁止とさせて頂きます。
こちらもそのような活動は行いませんので安心して参加できる読書会を目指しています。
また、オフライン会場の場合は、
新型コロナウイルス対策のため検温を実施、マスクの着用をお願いしています。
上記の注意事項などから残念ながらご期待に添うことができず参加をお断りする場合がございます。
何とぞご理解をお願い致します。
コメント